【まとめ】CFDの取引を始めるのに必要なことってなに?

CFD全般
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
CFD開始前に知っておくべきことって何だろう?

という方におすすめの記事です。

この記事を読むと以下の点が確認できます。

口座選び、店頭と取引所の違いや税金について整理できます。

CFDの取引を始めるのに必要なことってなに?


CFDの基本的な仕組みは何となく知っているけど・・・

失敗したくないので、事前にチェックしておくべき点があれば知りたいなぁ。

という方向けに、必要な情報をギュッとまとめてお届けします。

この記事では、CFDをする上で避けて通れない「口座選び」「店頭と取引所の違い」「税金」などについて確認していきます。

最初に今回の記事のポイントをまとめておきます。

・口座選びのポイントは「総合力」と「独自サービス」
・口座開設前に「マイナンバーカード」をゲットしておこう!
・「店頭CFD」と「取引所CFD」は、それぞれイチ押しポイントがある。
・CFDの税金はFXと同じ「申告分離課税」で、税率は20.315%
それでは順番に確認していきましょう!

CFDの口座選びのコツ

厳しい業界の中で、各証券会社が生き残っていくのは簡単ではないと思います。

その中で個人投資家がCFD口座(業者)を選ぶ時のコツとしては・・・

FXのサービスも提供しているのが1つの目安になります。

それは、厳しい業界の中で競争する上でサービスの土台を持ち合わせているからです。

CFDの口座開設時の注意点

口座開設する前に、マイナンバーカードを発行しておきましょう。

どこで口座開設しても、提示を求められます。

その他、「運転免許証」などの顔写真有りの本人確認証があれば尚良しです。

口座開設の流れは概ね以下のような流れです。
①証券会社のHPにて口座開設の申込
②個人情報確認書類の提出(原則Webから)
③証券会社にて審査
④審査通過後、ID・パスが郵送される

詳しい内容は、以下の別記事にて解説しています。

CFDの口座開設の流れや注意点とは?
・CFDの口座開設するために何か必要なものはある? ・口座開設までの流れを確認しておきたい。 という方におすすめの記事です。 この記事を読むと以下の点が確認できます。 ・口座開設前に必要な準備をチェックできます。 ・口座開設までの流れがイメ...

店頭CFDと取引所CFDの違い

口座選びで、迷ったり悩んだりしやすいポイントだと思います。

「店頭CFD」と「取引所CFD」は、どちらか一方が優れている訳ではありません。

それぞれの特徴を正しく理解して、「好みの方を利用する」又は、「状況に応じて使い分ける」のが賢い利用方法と言えます。

以下の別記事にて、「店頭CFD」と「取引所CFD」の違いや特徴について詳しく解説しています。

【比較検討】「店頭CFD」と「くりっく株365」って何が違うの?
「店頭CFD」と「くりっく株365」では、どっちで始めればいいんだろう? という方におすすめの記事です。 この記事を読むと以下の点が確認できます。 「店頭CFD」と「くりっく株365」の違いが整理できます。 「店頭CFD」と「くりっく株36...

取引所CFD(くりっく株365)について

「くりっく株365」って目にする機会が多いと思いますが、これは東京金融取引所に上場する金融商品の「愛称」なんです。

そのため、「くりっく株365」という会社があるわけではないんです。

公的に認められた「くりっく株365」という金融商品を、多くの取扱会社を通してユーザーがCFDの取引をする。

という仕組みになっています。

くりっく株365について、詳しくは以下の別記事にて解説しています。

くりっく株365(取引所CFD)ってどこかの会社の名前なの?
くりっく株365って一体なんなの? という方におすすめの記事です。 この記事を読むと以下の点が確認できます。 くりっく株365について、全般的に整理できます。 くりっく株365(取引所CFD)ってどこかの会社の名前なの? CFDについて調べ...

店頭CFD(GMOクリック証券)について

口座選びでは、間違いのない業者を選びたいですよね。

特に店頭CFDでは、特定の証券会社の「1強時代」と言える状況です。

概ね店頭CFDのシェアの70%ほどを占めています。
(証券CFDが約72%、商品CFDが約65%)
※日本証券業協会統計情報よりGMOクリック証券調べ。
(2019年10月~2020年3月)

その会社は、現物株式やFXなどでお馴染みの「GMOクリック証券」です。

ネット証券大手ですが、名前だけではありません。

圧倒的なシェアを誇るということは、「圧倒的にユーザーから支持を受けている」ことになると思います。

CFDの税金について

投資をして利益が出ると、「納税」する必要があります。

CFDも例外なく年間で20万円以上の利益があれば確定申告が必要です。

取引で利益を出すことはもちろん重要ですが、「損益通算」「損失額繰り越し」など押さえておきたい税金や確定申告についてのポイントがあります。

以下の別記事にて、基本的なポイントについて解説しています。

CFDの税金はがっつり取られる?雑所得?分離課税?
・CFDの税金の仕組みはどうなっているんだろう? ・FXとCFDの損益は通算できるの? という方におすすめの記事です。 この記事を読むと以下の点が確認できます。 ・個人のCFDの税率と課税対象について確認できます。 ・CFDと損益通算できる...

【NEXT】⇒ CFD口座(業者)の選び方~おすすめってある?~

【決定版】CFDの始め方~基本から運用のコツまで完全攻略~へ戻る

「ごくらくブログ」トップページへ戻る

多くのユーザーから支持されて、店頭CFDのシェアNo1!
GMOクリック証券について詳しくはコチラへ

スポンサーリンク
CFD全般
スポンサーリンク
スポンサーリンク