・ストーリーは終わったけど、E-イマジンは何を使えばいいの?
・とりあえず鉄板のE-イマジンを知りたい。
・5凸を目指す価値のあるE-イマジンって何?
という方に向けて、記事を書いています。
今回は、BLUE PROTOCOL(ブルプロ)の定番E-イマジンをご紹介します。
E-イマジン(生命・不屈・アンチ系)まとめ
最初に大事なことを確認しておきます。
E-イマジン選びで大事なのは・・・
耐久系のE-イマジンを揃えるのがおすすめです。
確かに攻撃力寄りのE-イマジンも存在します。
しかし、攻撃力を上げるには『武器のプラグ』や『B-イマジン』の方が効率が良いのです。
E-イマジンは、アビリティ的にも耐久系の方がメリットが大きい印象です。
そのため、E-イマジンでは耐久系で土台を固めるのがおすすめです。
そしてプラグやB-イマジンで、火力の調整をすれば良いと思います。
また、耐久系のE-イマジンには、主に以下が挙げられます。
・アビリティ『生命の奔流』
・アビリティ『不屈』
・アビリティ『アンチ~系』
各アビリティのメリットは以下の通り。
生命の奔流(以下、生命):固定でG3:HP700、G4:HP1100増加。
不屈:固定でG3:防御力70、G4:防御力120増加。
アンチスタン:数秒間行動不能となる、状態異常を予防できる。
アンチパライズ:一定間隔で一瞬のしびれ発生からの、行動キャンセルを予防できる。
アンチポイズン:HPが継続的に減っていく状態異常を予防できる。
アンチスキルロック:一定時間スキル使用不可になる状態異常を予防できる。
アンチスタミナアウト:一定時間スタミナがゼロになる疲労状態を予防できる。
アンチバインド:拘束され、動きが制限される状態を予防できる。
アンチ系では、特にスタンとパライズの重要度が高めです。
それは、動きを封じられてしまうと、非常に危険な状態となるからです。
また、ぐるぐる回るなど継続系のスキル発動中にパライズ(麻痺)が発症すると、スキルがキャンセルされるので厄介です。
そのため、スタンとパライズは必須級と言えるでしょう。
とりあえず揃えておきたいE-イマジンを、早見表にまとめました。
レベルとシンボル別になっています。
まずは、取り忘れていないかの確認用としてご利用ください。
定番E-イマジンの名称・アビリティ・入手先
ここからは上記の早見表を、より詳しく見ていきます。
各E-イマジンの名称、アビリティ、入手先をまとめました。
使用頻度が高いものは、無理せず5凸を目指しましょう。
これは失礼しました・・・
入手方法の詳細は、レベルごとに別途まとめてあります。
必要に応じてご参照ください。(クラフト前提のADVボードの場所など)
また多くのE-イマジンは、ダンジョン系のミッションにてドロップします。
5凸を目指すのであれば、ドロップ対象のミッションを周回するのがおすすめです。
※ドロップ対象のミッションが無ければ、コツコツ採取や討伐をしましょう・・・
開拓局のカウンターにて利用できる『マウントキャラバン』です。
主に各マップの自由探索を選択するとE-イマジンが確率でゲットできます。
確率は低いですが、周回したり素材集めの時間が取りづらい時のサポートとして活用しましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は定番のE-イマジンについてお届けしました。
高火力のゴリ押しでクリアできれば、耐久系装備の出番は少ないかもしれません。
しかしブルプロの高難易度コンテンツでは、とにかくエネミーの攻撃が痛いです。
最新の上級調査やEXラッシュバトルで、火力特化型にすると落ちやすくなります。
一旦落ちると他ユーザーへの負担になりますし、ミッション失敗に直結しかねません。
そのためE-イマジンは、耐久系で固めるのが無難と言えます。
その上で、武器のプラグやB-イマジンのビルドで個性を出すのが良いでしょう。
ベストバランスのビルドを目指して、試行錯誤するのも楽しいと思います。
今回はここまでとなります。
少しでも参考になれば幸いです。
それでは良いブルプロライフを!
この記事で使用している画像は「株式会社バンダイナムコオンライン」「株式会社バンダイナムコスタジオ」に帰属しております。
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.