BLUE PROTOCOL公式配信「ブルプロ通信#7」まとめ【ブループロトコル#21】

BLUE PROTOCOL
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

この記事では、2023年5月23日に配信されたブループロトコルの公式配信「ブルプロ通信#7」の内容をまとめています。
※最新のブルプロ通信まとめ記事は、「ブルプロ通信まとめ」「ブルプロの歴史やアップデート履歴」からご覧いただけます。

BLUE PROTOCOL公式配信「ブルプロ通信#7」まとめ

忙しい方向けに、最初に要点をお伝えします。

・正式サービス開始日は、2023年6月14日(水)に決定しました。
・サービス開始時のレベル上限は50まで。(ストーリーは3章まで)
・ブルプロのアップデートサイクルは4ヶ月周期を予定。

いつも通り「ブルプロつうしん~~っ!」と元気よく配信が始まりました。
これまで小数点配信が続いていましたが、今回は整数の「#7」となります。

前回の放送では、「#7の配信になれば、皆さまが期待していることを発表します」でした。
そのため文字通り、期待している情報が発表されました。
※動画の時間は約1時間ちょうどぐらいでした。

正式サービス開始日決定

待ちに待った情報が、ついに発表されました。
ブルプロの正式サービス開始日:2023年6月14日(水)※時間は調整中。
日本PC版のサービス開始。

尚、サービス開始当日の開始時間は、決定次第公式HPやツイッターにて告知されます。
また、クライアントのダウンロードは、正式サービス開始の1周間ほど前より開始になる予定。
クライアントDLの開始日時の詳細は、後日発表されます。

アップデートロードマップ#1

ブルプロの正式サービス開始後の、アップデート予定についても発表がありました。
基本サイクルは、1ヶ月ごとに「ミッション、コンテンツ、ミッション、シナリオ」の順番で4ヶ月の周期になる模様。

正式サービスは6月開始なので、最初のアップデートは7月にミッションの予定です。

そして、ミッション、コンテンツ、シナリオの概要についても説明がありました。

ミッション:ラッシュバトルや連綿の塔など、各コンテンツの新バリエーションの追加。

コンテンツ:新しい遊び、ルール、クラスなどが追加されるが、毎回どれか1つずつアップデートされる予定。(毎回3つとも更新されるわけではない。)

シナリオ:文字通り、メインクエストの新しい章が追加される。シナリオは、章によって多少長めだったり、短めだったりする。

ロードマップの概要一覧も公開されました。
「その他」の項目についての詳細は、語られませんでした。
※恐らく、課金関連(コスチュームやアクセサリ、マウントなど)なのかな?と考えられます。

またシーズンパスは、一覧を参考にすると概ね2ヶ月のサイクルに見えます。
サービス開始直後からシーズンパスを購入すると、少し長くなるのかな?

サービス開始時のコンテンツ概要

サービス開始時はどこまで遊べるのかについて、概要が発表されました。

シナリオ(メインクエ):3章まで
最大クラスレベル:レベル50まで
クラス:NTと同じ5クラス(盾・斧・弓・杖・玉)
その他、細かいところはやってみてのお楽しみ!だそうです。

少なくとも、レベル50まで上げればストーリー3章まではクリアできるってことですね。
1章は20が目安なので、2章で35、3章で50ってところでしょうか・・・(勝手な想像)

NT後の調整結果

多くの宿題があったNTでしたが、その後の調整結果の報告がありました。

・フィールドでのHP自動回復(非戦闘時:納刀状態)
見た目ですが、概ね3秒に1回ほど回復した印象。※テストキャラの最大HPは1098。
フィールドで立つ:11回復。
フィールドで座る:55回復。

回復割合は%なのか、実数なのかは明らかにされていません。
しかし、上記の数値から推測しますと・・・
立った状態だと1%ずつ。
座った状態だと5%ずつ。
それぞれ回復するような仕様なのかもしれません。
さらに、焚き火で座ると「約1秒間隔でガンガン回復してました」。
※実際にやってみないと、はっきり分かりませんが。

・ADB(アドベンチャーボード)について
前回の報告通り、フリーマスの採用によって本線との「並行実施」が可能に。
ボードの同時進行可能数が「5」から「8」まで増加。
HUDの表示は最大「6」まで可能に。
※これが最終調整ではなく、今後も上方修正できるよう検討していきます。

・ツインストライカー
前回の通信では、スキルのCTが短縮されると発表されました。
既に修正/調整は完了しているため、実際に福﨑Dがスキル回しを披露する場面もありました。
確かにCTは短くなっており、スキル回しはやりやすくなっている印象。

・スペルキャスター
NT時は、なんとなく使いづらい(というか弱い)という、レッテルが貼られていました。
しかし、予定通りの修正/調整で、操作性はかなり改善された模様。
事前に必要となるバフを掛けてからスキルを撃てば、一定時間ほぼEPを減らさずにスキルを打ち続けられる模様が実演されました。
おぉ~。本当にEP減ってない!というのは見て確認できました。
(バフスキルをセットすると、スキル枠は圧迫されますが。。。)

その他、前回の通信で触れていない細かい箇所についても修正/調整を掛けている模様。
修正を掛けていることが、気付かれないほどの細かい点かもしれない。とのこと。

事前登録キャンペーン

ここからは宣伝コーナーとなります。
正式サービス開始日も決まったので、プロモーションもしていこう!という感じです。

最近ですと、ソシャゲでも似たようなキャンペーンは結構やっていますよね。
「見せてもらおうか!ブルプロのキャンペーンの内容とやらを!」(爆)

1つ目は、全員プレゼント案件です。
バンナムIDで、事前登録キャンペーンに登録した方全員に染色アイテムがプレゼントされます。
紫・水色・緑の3色から1色選んで、コスチューム5部位分もらえます。

ここからのスライドは、フェステさんがデバって来ます!(笑)
フォロー&リツイートキャンペーンです。
このキャンペーンは「2段階式」となっています。

1つ目のフォローRTキャンペーンは、「バトルイマジン:フェステα」の全員プレゼントです。
応募期間:5月23日~達成するまで。
※公式配信の同時視聴者が18,000人ぐらいだったので、すぐ達成されると思われます。

B-フェステαの装備品レベルは10で、バトル時に召喚すると、敵にスタン効果があります。
また、「αがあるんだから・・・」というこぼれ話がありました。
ということは、βやγなどが今後リリースされるのかな?と推測できます。

また、B-イマジンのNPCはフェステだけでなく、他の複数のキャラでも予定されているようです。
今後は、イベント配布やシーズンパスの報酬などで実装されていきます。

2つ目のフォローRTキャンペーンは、「ゲーミングPCやウェブマネー」のプレゼントです。
当たる人数は少なめですが、内容は結構豪華です。
ゲーミングPCのスペック的には、「フルHDの最高画質」で快適にプレイできそうです。

応募期間:5月30日~6月13日まで。
※リツイート対象のツイートは、5月30日に告知される予定。

さいごに3つ目のキャンペーンです。
ブルプロ公式ツイッターをフォローして、画像の条件と満たしてツイートするとアマゾンギフトカードが当たります。

当たりか、ハズレかは、すぐに確認できるようです。
おみくじ感覚で、気軽にできそうですね。

欧米エリアのサービス時期変更について

日本サービスは決定しましたが、海外のサービスは延期のようです。
AmazonGamesが担当の、欧米エリアのサービス時期が変更となりました。

開始は2024年にずれ込むことに・・・
※2023年中にはPC版のCBTをやるようです。

ふと思いましたが、このペースでいくとCSのPS5とかのサービス(特に海外)は、かなり先になるかもしれませんね。

次回予告

本編はここまでです。
次回のブルプロ通信#8は、正式サービス開始の前週に配信されます。

ということは、今回の配信から2周間ほどしかありませんね。
いよいよ本番モードに突入です!

次々回以降

今回は気が早いのか、さらに次以降の予定も発表されました。

正式サービスが開始された以降のブルプロ通信は・・・
・原則毎月1回の定期放送(毎月のアップデート前)
・急ぎの内容があった場合は、小数点や番外編で不定期配信します。

少なくとも、月に1回は交流する機会があるのは良いことですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。
今回はブルプロ通信#7のまとめをお届けしました。

2014年にプロジェクトが発足してから、長い年月が経過しました・・・
一時期は、開発は順調なのか?などと、揶揄されることもありました。

しかし、ブルプロは1つの節目を迎えようとしています。
2023年6月14日は、日本のゲーム業界にとって特別な日になりそうです。

首脳陣の御三方からは、感慨深いメッセージがありました。
長年かけてたどり着いた場所ですから、これまでの苦労が報われる瞬間なのかもしれません。

それでも、これがゴールではなく、スタートです。
長年多くのユーザーに愛される、ブルプロを目指す必要があります。

下岡Pからは「皆さまからのフィードバック」や「コミュニケーション」を大切にしていきたいとのコメントがありました。

これまでも、多くのユーザーからのフィードバックが、ブルプロを「磨いて」きました。
これからも「俺たちのブルプロ」と呼べるゲームに、なっていけばいいなぁ・・・ではなく。
ユーザーと運営開発陣が協力して「俺たちのブルプロ」にしていきましょう。

今回はここまでとなります。
少しでも参考になれば幸いです。
それでは良いブルプロライフを!

この記事で使用している画像は「株式会社バンダイナムコオンライン」「株式会社バンダイナムコスタジオ」に帰属しております。
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

「ブルプロ攻略メモまとめ」に戻る

AmazonでゲーミングPCをチェックする