釣りのやり方【ブループロトコル#19】

BLUE PROTOCOL
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

釣りって道具とか準備するのメンドウだよね?
ブルプロの釣りって難しいの?!

釣りをすると何かいいことあるンゴ?
という方におすすめの記事です。
今回は、BLUE PROTOCOLで最初に実装された生活コンテンツ「釣り」についてご紹介します。

釣りのやり方

最初に要点をお伝えします。

・釣りをするのに「準備は不要」です。手ぶらで誰でもOKです。
・ブルプロの釣りは、やりごたえがあります。よそ見しながらではキツイです。
・釣った魚は売却してお金にできます。他コンテンツとの連動も予定されています。

今回は、実際に魚を釣り上げるまでの手順をお伝えしていきます。

釣りをする場所

ブルプロで釣りをするには、「釣りスポット」に行く必要があります。
つまり、適当に好きな場所で釣り竿を・・・という訳にはいかないのです。

ただ、釣りスポットの探し方はカンタンです。
コマンドメニュー(Esc)か、直接(M)でマップを開きましょう。

例えばアステルリーズですと、南西方面に魚マークのアイコンが確認できると思います。
これが釣りスポットの目印になります。

実際に現場に行ってみると、複数の光の目印が見えます。
この光に近づくと「釣り」のインタラクトが表示されます。

NPCに話しかけるのと同じように(F)でインタラクトします。
すると、釣りモードに切り替わります。

これだけです。
釣り竿もエサも無しで、すぐに始められます。

チュートリアルクエスト:キミも釣り人にならないか?

余談ですが、初めての釣りであれば、ついでにチュートリアルクエストを消化しておきましょう。
場所は、アステルリーズの南にある「廻る舵輪亭」の近くにいるNPCアンドールです。

事前に「キミも釣り人にならないか?」というクエストを受けておきましょう。
アステルコアジを3匹釣り終わったら、報告してクエスト完了です。

筆者のひとり言です(読み飛ばしてOKです。)
ブルプロは「オンラインアクションRPG」です。
ただでさえ、武器やイマジンのクラフトは大変です。
そのため、釣りを始める条件を易しくしたのは良いことです。
釣り竿やエサの獲得で苦労するのはキツイでしょう(爆)
ゲームコンセプトは「アドリブのある冒険」ですし・・・
細かいところですが、ブルプロ運営/開発陣のこだわりが感じられます。

釣りの手順

ここからは、具体的な釣りの手順を確認していきます。
大きく分けますと「フッキング」と「魚の釣り上げ」の2段階式です。
順番に見ていきましょう。

フッキングのやり方

釣りスポットとインタラクトしただけでは、釣りは始まりません。
まずは釣り竿を投げて、魚に食いついてもらう必要があります。

このように、魚に食いついてもらうことを「フッキング」と言います。

具体的なやり方を確認しましょう。

最初に左クリックで竿を投げます。
竿を投げてからは、数秒間ほど待ち時間があります。

その後、「かかった!」と表示されたら素早く左クリックします。
うまくいけば「フッキング成功」です。
次のステップへ進みます。

左クリックが遅れると「逃げちゃった」と表示され、やり直しとなります。
釣り上げる以前に、フッキングから勝負は始まっているのです・・・

魚を釣り上げる方法

無事にフッキングが成功すると、魚との駆け引きが始まります。
少しの油断が失敗に繋がるので、集中力を高めましょう。

基本は、左クリックでリールを巻いて、魚を引き寄せます。
そして、魚が手元まで来れば釣れる。という流れです。

と、言うのはカンタンですが、実際やるのは大変です。
その理由は、「テンションメーター」の存在が大きいでしょう。
どんなメーターなのか、チェックしていきます。

テンションメーターの確認方法

フッキングが成功したと同時に「テンションメーター」が表示されます。
テンションメーターは、以下の2点に注目して確認します。

TENSION:100%でも0%でもダメです。どちらかに振り切れると魚に逃げられます。
魚マーク:魚との距離を表します。左の端まで来ると、魚が釣れます。

魚マークは、余裕があれば確認しましょう。
しかし、テンションは常に見ておく必要があります。
場合によって、一気にメーターが動くこともあるので、気が抜けません。

テンションメーターのコントロール

テンションを「ちょうど良いところ」でキープするのは、思いのほか難しいです。
しかし、コツをつかめば、割合スムーズに釣れるようになってきます。

そのポイントは・・・「魚の向き」です。

大きく分けますと、「左」「中央」「右」の3通りです。
上記3通りを、正確に把握するのが「釣り人マスター」への近道になるかもしれません。

その具体的な方法を、筆者独断で以下のように命名しました。

「あっち向いてホイ!シンクロ作戦」です。

「はぁあ!?」と思われるかもしれません。
ただ、この作戦。結構、理にかなっているのです。

あっち向いてホイ!ですと、指と同じ方向に首を振るとNGです。
しかし、今回の釣りでは「同じ方向に釣り竿を倒します」。
そのため、シンクロ作戦なのです。

釣りのルールとしては、魚と逆方向に釣り竿があると「テンションメーター」が上がります。
つまり、NGな行動となります。
そのため、魚の動きに合わせて、釣り竿も同じ方向に合わせることが重要となります。

具体的なやり方は、以下の通りです。

魚が左に動く:「A」で竿を左に倒す。

魚が右に動く:「D」で竿を右に倒す。

魚が中央に留まる:ボーナスタイムです!

ボーナスタイムとは?

魚は、右へ左へとセカセカ動いて、プレイヤーを揺さぶってきます。
しかし、たびたび「中央」にいることもあります。

この瞬間を見逃してはいけません!
まさにボーナスタイムだからです。

中央なので、テンションに不利な動きにはなりません。
そのため、リールを引くには絶好の機会なのです!

様子を見ながら、左クリックで魚との距離を縮めましょう。
テンションが上りすぎたら、クリックを放して調整します。

魚が左右に動いている時は、竿を倒して合わせます。
そして、中央にいるときはグッと距離を縮める・・・

そんなイメージでいけば、失敗する機会は少なくなると思います。
最終的に魚が手元までくれば、無事に釣り上げ成功です!

釣った魚は売却できる

魚が釣れて、無事にクエストの報告をしたら、一旦終了です。
おつかれさまでした。

しかし、残った魚は売却してお金(ルーノ)にすることができます。
念のために、売却方法についても触れておきます。

街の各所には、コインロッカーのような「倉庫」が点在しています。
クエストの報告をしたNPCの近くにもあります。

倉庫にインタラクトして、保有在庫より魚を選択すると売却可能です。
魚種によって、売却価格は結構開きがあるようです。

魚種の一部ですが、ご紹介します。

アステルコアジ     8ルーノ
クジャクカサゴ     10ルーノ
アオゾラスズメダイ   30ルーノ
アオゾラオオスズメダイ 40ルーノ
レグナスアンコウ    200ルーノ
※その他の魚種や、魚以外のモノが釣れることもあるらしいです・・・

釣った魚の使い道

その他の使い道については「今後のアップデート待ち」となります。
過去のブルプロ通信でも、「魚を釣って、することといったら・・・アレですよね。」というようなコメントがありました。

たしかに、アレしますよね・・・
色々な妄想は膨らみますが、今後のアップデート情報を待ちましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は、生活コンテンツの釣りについてお届けしました。

具体的な釣りのやり方については、あくまでも筆者個人の感想に基づいてのものです。
なんとなく「ふーん。そうなんだ。」ぐらいに受け止めてもらえれば幸いです。
いずれにしても、回数をこなして、自分なりのコツを掴んでいただければと思います。

サービス開始直後は、魚種も限られると思います。
しかし、そのうち釣ると良いことがある、レア魚の実装があるかもしれません。
その時になって苦戦しないよう、ある程度は慣れておいて損はないかもです。

今回はここまでとなります。
少しでも参考になれば幸いです。
それでは良いブルプロライフを!

この記事で使用している画像は「株式会社バンダイナムコオンライン」「株式会社バンダイナムコスタジオ」に帰属しております。
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

「ブルプロ攻略メモまとめ」に戻る

AmazonでゲーミングPCをチェックする