「トラナン・アンダーフォーから大砲を借りて目標物を当てる」に苦労した件【黒い砂漠PC#53】

黒い砂漠PC
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

とある冒険日誌の1コマで思わぬ苦戦をしたことはないでしょうか。
今回は筆者が思わぬところでつまづいてしまったので、そのあたりをまとめてみました。
とにかく大砲がなかなか当てってくれなかったんです(泣)

「トラナン・アンダーフォーから大砲を借りて目標物を当てる」に苦労した件

今回のお題はこちら。

ステータスアップのためには避けて通れない冒険日誌。
今回はイゴール・バルタリの冒険日誌8巻の目標の1つ。
「トラナン・アンダーフォーから大砲を借りて目標物を当てる」です。

この目標は以下の3つのステップで攻略していきます。
・大砲と弾を借りる
・大砲を設置する
・大砲を目標に向けて発射する
となります。

大砲と弾を借りる

これは簡単です。
ベリアの鍛冶屋トラナン・アンダーフォーに会いにいきましょう。
この冒険日誌の8巻進行中であれば「会話」から大砲と弾を借りられます。

また、会話から大砲で狙う目標についても聞くことができます。
※海に浮かぶカカシのこと。

大砲を借りるのに行動力を10消費。
弾を10発借りるのに行動力を10消費。
最小限で行動力を20消費します。
※弾の数が心配であれば余裕を持った数を借りておきましょう。

大砲を設置する

大砲と弾を借りたら大砲を設置する場所へ向かいます。

必須ではないですが・・・
大砲設置前に目標のカカシを目視確認しておくことをオススメします。
クロン城西側の沿岸にカカシが浮かんでいます。
近くの崖まで行くと目視できますので大砲を向ける方向のイメージを作るために役立つはずです。

実際の設置場所についてはバッグ内の大砲を右クリックすれば全体マップに目印が表示されます。

全体マップだと分かりづらいですが、クロン城の城壁の上の特定の場所が設置場所となります。
※決して自由な場所に設置できるわけではないのでご注意を。

設置場所までのルートを確認してみます。

クロン城の正面から門をくぐって中に入ります。
中に入ったら左側の壁沿いを進みます。

テントの影に隠れて分かりづらいかもしれませんが、はしごを登ります。

はしごを上って左を向いたところ。
城壁の上を進んで壁をよじ登り、右を向くと設置場所はすぐそこです。

赤い印あたりで大砲を使用すると設置できます。
設置した大砲はゆっくりになりますが、動かすことができます。

大砲を目標に向けて発射する

ここまできたら大砲を発射して海上のカカシに命中させればクリアです。
言うのはかんたんです(笑)

筆者が苦戦したのはここからでした・・・
衝撃が走ったのは「目標のカカシが見えない」ことです。

これは盲点でした・・・
というか、運営さん。
このクエストはちょっと意地悪なんじゃないでしょうか。
と素直に思ってしまいました。

ここで愚痴を言ってもしょうがないので、命中させるために必要な3要素を整理してみましょう。
「大砲の向き」「大砲の角度」「大砲の発射威力」の3点です。
各項目を具体的に見ていきます。

「大砲の向き」
大砲を設置してから少しだけ動かして階段を少々登ったところです。
階段正面よりやや左側に大砲を向けています。

ただ、やや左向きだけですと分かりづらいと思います。
そこで、上記と同じ向きでさらに上向きにしたところでパシャリ。

大砲の向きが概ねクロン城の壁の隙間に向いていればOKです。

「大砲の角度」と「大砲の発射威力」

つづいて角度と発射威力について。
大砲を設置した際に右側にミニメニューが表示されます。
大砲の角度は6段階に調整可能のようです。
これを角度を最大まで上げます。(シフト+S)

角度最大を維持したままクリックで発射です。
発射する際にクリックするボタンを押しっぱなしにすると「力を溜める」ことができます。
最大の100まで溜めて発射しましょう。

無事に海上のカカシに命中したら他の目標と同じく、画面左上に完了した旨のお知らせがひょっこりと出てきます。
うれしいというより、ほっとした印象が強かったです。

もし命中しなかったら、大砲の向きを左右に微調整させるのがオススメです。
※かなり遠くの目標に向けて発射するのでわずかのズレで着弾点は結構変わると思います。

これでようやく冒険日誌を先に進められます。
この他の冒険日誌はイゴール・バルタリの冒険日誌クリアが前提条件になっているものが多いため、サクサクと進めていきたいものですね!

それでは良い黒さばライフを!

当コンテンツは、管理人の個人的主観が含まれております。
記事内の情報は、場合により正確性に欠ける可能性があります。
また、当コンテンツは「(株)Pearl Abyss」が定めるファンコンテンツガイドに
基づいて作成されています。