冒険者ランクアップ8(アドベンチャーボード)の進め方【ブループロトコル#39】

BLUE PROTOCOL
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

・冒険者ランクの昇格試験をクリアできるか不安・・・
・お題(マス)の意味が良く分からないんだが?
・ボードの攻略を効率良く進めたい!
という方に向けて、記事を書いています。
今回は、BLUE PROTOCOL(ブルプロ)の「冒険者ランクアップ8のアドベンチャーボード」の進め方をご紹介します。

※目的のボードでなかった場合は、以下の攻略トップページより選び直して下さい。
ブルプロ攻略メモまとめ

冒険者ランクアップ8(アドベンチャーボード)の進め方

冒険者ランクアップ8のボードはいつ進めるのがいいの?

開始の目安ですが、メインクエストのダンジョン「ボルオム遺跡」の前に、進めていただくのがおすすめです。
※7のボードが終わったら、すぐに取り掛かりましょう。
そして、昇格試験の難易度が高めなのが影響しているのか、ボードの内容自体はシンプルです。

昇格試験の目安:レベル35、バトルスコア2450

ボードを進めながら、上記目安の達成を意識できればGoodです!

その他のサブクエスト(開拓局含む)も、適度に同時並行で進めましょう。
※サブクエの中には、目的が近いものが含まれているので、効率がアップします!
※無理して全部消化せず「2つ目以降のクラス育成にどれだけクエを残すか」という意識もあってOKだと思います。

本ルートのお題攻略

まずは、お題のマスが線でつながっている「本ルート」の確認です。
Challengeマスは昇格試験なので、最後に挑戦することになります。

各エネミーの出現場所とポータルについて

このボードでは、レインフォール旧街道での活動がメインとなります。
ポータルを登録しておけば、狩り場まで楽に移動できます。

お題にあるエネミーの出現場所は、以下の通りです。

1:レインフォール旧街道の山賊の術士を20体討伐する

やること:フィールドにて討伐。

生息場所は、表側と裏側に分けられます。
表側にも生息していますが、数が少なめで移動距離は長いです。

そのため、裏側をおすすめします。
裏側には、狭い範囲に山賊・斥候・術士の3種が湧いてきて、イイ感じです。
狩り場への行き方は地図を参考に、裏から回り込んでください。

報酬:回復薬G3×1、スタンプ(矢印13)

ちなみに、この狩り場は「とても効率が良いです」
そのため、サブクラスのレベリングとしても使えますよ!

2:「音無き都・追加調査」をクリアする

やること:指定のミッションをクリア

他のボードのお題も、ついでに進めてあげましょう。

報酬:スタンプ(矢印12)

フリーマスのお題攻略

ここからは、お題のマスが線でつながっていないフリーマスの攻略です。
そのため、進める順番は「自由」に決めて大丈夫です。
※必須ではありませんが、余裕があれば進めておきましょう。

レインフォール旧街道のデザートファングを20体討伐する

やること:フィールドにて討伐

ポータルから狩り場まで、結構近いので助かります。
他にも生息地はありますが、袋小路の地形で迷いにくいですし、湧く数もそこそこ多いのでおすすめです。

報酬:ULT・アクセルチョコG1×1、スタンプ(矢印14)

「ラッシュバトル三段」をクリアする

やること:指定のミッションをクリア

内容的には、余裕を持ってクリアできると思います。

報酬:経験値20,000

レインフォール旧街道で環状石(鉱物)を3個採取する

やること:フィールドにて鉱物を採集

報酬:アクセルチョコG1×1、スタンプ(矢印9)

レインフォール旧街道でトコヨ草(植物)を10個採取する

やること:フィールドにて植物を採集

報酬:スタンプ(矢印11)

レインフォール旧街道でグロークンシード(植物)を2個採取する

やること:フィールドにて植物を採集

報酬:クリエイション7(ジェスチャー)

冒険者ランク8昇格試験にチャレンジ

Challenge以外の本ルートのマスが埋まったら、開拓局のミューリィさんの元へ行きましょう。
話しかけると、「冒険者ランク8の昇格試験」にチャレンジできます。

前述しましたが、挑戦目安は「レベル:35」「バトルスコア:2450」です。

これまでの試験に比べて、難易度は上がっている印象です。
しっかり準備をして、クリアを目指しましょう!

ミューリィからのアドバイス

事前準備として、ミューリィからのアドバイスをまとめます。

武器:「無音の名残シリーズ以上」が望ましい
最低限の火力を出すために必要です。無ければ要クラフト。

E-乾いた風の終点:土属性耐性
E-顕現せし脅威・幽久たる咆哮:毒耐性(特に重要)
これら2点のE-イマジンは、冒険者7のボード報酬に入っています。
持っていなければ、クラフトしておきましょう。

E-手作りの価値:被ダメージ軽減
このE-イマジンは、サラムザート・オアシス:開拓局前のポータル近くで受けられるクエストをクリアすると、レシピが手に入ります。
ただ、必須級ではありません。(※筆者は無しで問題なくクリアできました。)
あれば、プラスアルファかな。ぐらいの印象です。

ごくらくからのアドバイス

ミューリィの補足として、筆者がやってみて気付いた点をお伝えします。

・支給品が無い!
つまり、回復薬は使えません。
バトルが始まってからビックリしないように・・・

・B-イマジンは火力1、回復1がおすすめ
回復スキル持ちであれば、火力2でもOKです!
今回は回復薬がありませんので、回復イマジンを入れておきたいです。
おすすめは、「悪しき癒し手」です。
※バハマール高原:鎮まりの山麓の厄難の集落にて出現・イデアをゲットできます。

・クラウドコントロールを意識する
スタンさせる。
鈍足させる。
怯(ひる)ませる。などなど・・・
相手の行動を制限させて、有利に展開することを「クラウドコントロール」といいます。

この機会に、スキルを総点検しましょう。
エネミーは複数で迫ってきます。
そのため、エネミーの動きを抑制できれば、余裕を持って戦えます。
プレデターは耐久力が高いので、ある程度の持久戦になるでしょう。
行動制限できるスキルがあれば、積極的に使うことをおすすめします。

・武器にプラグを装着する
プラグは使っていますか?
この先、ミッションを周回すれば、いくらでも入手できるので使っておきましょう。
回避が得意であれば「火力系」を。
耐久力に不安があれば「HPなど耐久系」のプラグを装着しておきましょう。
結構な性能アップになると思います。

バトルの攻略について

準備が良ければ「試験開始」をクリックしましょう。
転送されると、以下のエネミーが待っています。
・プレデターLv35
・カニクモアースLv35×3体
プレデターがボスで、残りの3体が取り巻きといった位置付けです。

・序盤は、特に回避を意識する。
4対1なので、不用意に近づいてボコられると危険です。
但し、回避アクションばかりでは、スタミナが尽きてしまいます。
通常移動と回避を、バランス良く使い分けましょう。

・エネミーを集める意識で立ち回る
エネミーに囲まれると、非常に危険です。
直線的に向かっていくと、数的不利になりやすいのでご注意を。
エネミーの周囲を円を描くように立ち回ると、自然と1ヶ所に集めやすいです。
集まったところに、B-イマジンや範囲スキルを食らわせましょう。

エネミーの攻撃は、決して速くありません。
そして、目立って厳しい攻撃も仕掛けてきません。
しかし、先制攻撃しようとすると、ダメージを食らいやすいです。
逆に回避した瞬間は、スキが生まれるので攻撃のチャンスです。

できるだけ安全に立ち回りながら、要所でスキルを叩き込めばOKです。
時間は30分たっぷりあります。
焦らずチャンスを待てば、勝利に近づいていけるでしょう。

一応動画を貼っておきますので、参考にどうぞ。
※オオカニクモでレベリングして、気づいたら適正レベルより上がってしまいました(汗)

無事にクリアできたら、冒険者ランク8に昇格です!
おめでとうございます。

報酬:経験値220,000、矢印スタンプボックス3、着色染料セット(水色・緑・紫)

また、すべてのマスが埋まると、以下のコンプリート報酬がもらえます。
コンプリート報酬:スプリントパンツ選択ボックス

まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は冒険者ランクアップ8の、アドベンチャーボードについてお届けしました。

まずは、昇格試験おつかれさまでした。
回復薬が使えない、厳しい内容でしたね。
このバトルの経験が、これからの狩りやミッションで生かされると思います。

ストーリー的には2章の終盤になります。
しっかりとレベリングして、ボルオム遺跡に挑みましょう!

今回はここまでとなります。
少しでも参考になれば幸いです。
それでは良いブルプロライフを!

この記事で使用している画像は「株式会社バンダイナムコオンライン」「株式会社バンダイナムコスタジオ」に帰属しております。
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

「ブルプロ攻略メモまとめ」に戻る

AmazonでゲーミングPCをチェックする